※この記事は2020年11月調査時点の情報を元に作成しておりますが、新型コロナの影響で、セミナーの内容・形態・金額・講師・開催の有無等が変更になっている場合があります。お手数ですが、最新の正確な情報は会社側に直接ご確認ください。
「家計の総合相談センター」は名古屋に本社をおき、将来の家計への不安や、資産設計について、計画的にライフプランを立てて安心して生活するためのお手伝いをしています。マネーセミナーは、東京、名古屋、大阪で開催するほか、オンラインセミナーも開催。個人型確定拠出年金(iDeCo)や保険・貯蓄・相続などをテーマに、不安から抜け出すための知恵をわかりやすく解説する「ライフプランセミナー」などを無料で開催しています。
資産設計・運用についてファイナンシャルプランナーに相談できるのもメリットで、通常は11,000円(60~90分)かかる相談費用が、セミナー受講者であれば無料。1回目の相談・2回目の相談・実行の援助までがセットになっているので、かなりお得と言えるでしょう。その手順は次のような流れで進められています。
家計の総合相談センターのマネーセミナーに関する口コミ・評判は、Web上には見当たりませんでした。
家計の総合相談センターのメンバーは、1級DCプランナー(企業年金総合プランナー)やCFP認定者(世界共通水準のファイナンシャルプランナーライセンス)をはじめ、各分野のプロが多数そろっているのが特徴。2021年5月調査時点では代表取締役と顧問が2名ずつと45名のメンバーが在籍しているようです。
家計の総合相談センター代表取締役。CFP、1級DCプランナー、MBA保有。ファイナンシャルプランナー歴の長いベテラン勢が「漠然とした不安」から抜け出すための知恵を分かりやすく解説します。
社会保険労務士・DCアドバイザー・1級DCプランナー・CFP認定者。
CFP認定者・DCアドバイザーに加え、宅地建物取引業主任資格を所持。
CFP認定者・宅地建物取引主任者・公認不動産コンサルティングマスター。
CFP認定者。
セミナー名 | 年金セミナー、女性限定セミナー、ビジネスパーソン向けセミナー、日経新聞読みこなしセミナーなど |
---|---|
受講料 | 無料 |
学べる金融商品 | 投資信託、貯蓄商品、保険、住宅ローン、個人型確定拠出年金(iDeCo)など |
会場 | 東京、名古屋、大阪 |