初心者・女性でも参加できる資産運用セミナー > 資産運用セミナーの運営会社カタログin東京 > マネーブレイン

マネーブレイン

※この記事は2020年11月調査時点の情報を元に作成しておりますが、新型コロナの影響で、セミナーの内容・形態・金額・講師・開催の有無等が変更になっている場合があります。お手数ですが、最新の正確な情報は会社側に直接ご確認ください。

マネーブレインは、中立的な立場から資産運用を考えるファイナンシャルアドバイザーが設立した資産運用スクールです。資産運用において顧客のブレーンになるという思いから、マネーブレインという社名が名付けられました。顧客第一主義をモットーに、投資初心者から既に投資キャリアの長い方まで、幅広い方に資産運用の知識とサポートを提供しています。

マネーブレインのセミナーの特徴は、初心者向けであるという点です。まず、投資とは何か?という点から始めてくれるので、投資について何も知識がないという方でも気軽にセミナーに参加することができます。四季報の読み方がわからない、銘柄の決め方に迷っているという方でも大丈夫です。マネーブレインは投資初心者を対象としたバリュー投資無料体験セミナーなどの投資を体験できるスタイルのセミナーも頻繁に開催しているので、投資に興味があるけどいきなり手を出すのは勇気がない、という方にもおすすめです。

マネーブレインのセミナーでは、20代~40代、40代~70代といったように年代を指定した無料セミナーを定期的に開催しています。自分の年代に合ったセミナーに参加することで、セミナーの内容が理解しやすいというだけでなく、同年代の情報交換ができる仲間と出会える場としても評判です。

各回の定員は20名程度と少人数のため、人が多すぎて緊張するということもありません。少人数制セミナーで講師も丁寧に受け答えをしてくれるので、ゆっくりと講師の話を聞き、分からないことはきちんと質問して答えてもらいたいという人にもおすすめです。

失敗したくない人が受講すべき
資産運用セミナーはこれ!

マネーブレインの
マネーセミナーの口コミ評判

投資未経験で参加致しましたが、資産運用について、他少々経済や投資の歴史などの話がメインだったかと思います。経験者で証券会社や金融機関に丸投げしていて、資産が増えない方、もしくは初心者や未経験レベルな方であれば、今後の物差しになるセミナーだなと感じました。

引用元:セミナー情報.COM「マネーブレイン株式会社への口コミ」https://www.seminarjyoho.com/review/138044

講師の方は大変優しい口調で丁寧に話された印象を受けました。セミナーについても投資に対し心理面のお話があり納得出来る内容でした。投資の捕まえかたについてももう一つの可能性を感じました。是非もう一度お会いして前向きに検討したいと思っております。

引用元:セミナー情報.COM「マネーブレイン株式会社への口コミ」https://www.seminarjyoho.com/review/177826

投資心理の大切さが理解できた。バリュー投資の具体的な方法は良くわからなかった。今後IFAの方とは接点があると思いますので、機会があればよろしくお願いします。

引用元:セミナー情報.COM「マネーブレイン株式会社への口コミ」https://www.seminarjyoho.com/review/182967

わかりやすく丁寧な語り口で投資についての考え方をご教授いただきました。急な用ができ最後まで参加することができませんでしたが機会があれば、今後は家内も同席の上で受講できたらと考えています。一喜一憂はもってのほか!!!留意します。

引用元:セミナー情報.COM「マネーブレイン株式会社への口コミ」https://www.seminarjyoho.com/review/178150

プレゼンの仕方もうまいので話はわかり易かった。全体を見せつつある一つのスタンスから話を進めていっていたので、それもわかりやすさに寄与してると思う。また、そのスタンスが自分には合ってるなーとも感じた。もう少し見聞を広げてみたいと思えた。

引用元:セミナー情報.COM「マネーブレイン株式会社への口コミ」https://www.seminarjyoho.com/review/148948

投資信託 始めて4年になります 始めた頃はかなりの配当益がありました ここ1~2年特別分配が多く、利益を出していません ワンランク上と言うことで、参加(勉強の為に)をさせて頂きました 分かりやすく 、執拗な勧誘もなく(申込時はちょっと心配した)安心して学べました もっと ワンランク上のセミナーを企画(有料でも可)してください。

引用元:セミナー情報.COM「マネーブレイン株式会社への口コミ」https://www.seminarjyoho.com/review/160430

マネーブレインの講師

マネーブレインのセミナーは、経験を積んだファイナンシャルアドバイザーが講師を務めています。金融業界からファイナンシャルアドバイザーに転身した、株取引を通して経験を積み異業種からファイナンシャルアドバイザーへ転職したなど、講師陣は経歴も実績も様々です。

白石定之

マネーブレイン株式会社代表取締役。慶応大学理工学部卒業後、日立製作所を経て野村證券では個人富裕層を中心とした新規開拓・資産運用アドバイスに携わる。2012年に独立系ファイナンシャルアドバイザーとして独立。2014年にマネーブレインを設立した。セミナーでは、資産運用にあたってのメンタルの重要性について具体的でわかりやすい説明が、多くの参加者からの共感を得ている。「資産運用で成功するには、一喜一憂する心を克服していくことと、中長期の視点で割安に着目して運用すること」という考えのもと、真の顧客第一主義を実現すべく活動している。

宮下和俊(みやした かずとし)

ファイナンシャルアドバイザー。慶応義塾大学経済学部卒業後、第一勧業銀行(現みずほ銀行)へ就職。住宅ローンや投資信託、企業融資などの業務に関わった経験を活かし、その後野村證券へ転職。ファイナンシャルアドバイザーとして資産形成のアドバイスに携わり、株式、生命保険、債券、投資信託など様々な投資やマネープランについての知識を形成。2014年に独立し、2015年に野村證券時代の仲間と共に「顧客第一主義」を掲げてマネーブレインを設立した。

川口周一(かわぐち しゅういち)

ファイナンシャルアドバイザー。近畿大学生物理工学部を卒業後、電機系卸売業者の法人営業を担当。その際に自社株式を購入したのがきっかけで株式に興味を持ち、株取引をしていくうちに株式に携わる仕事にも興味を持つようになる。マネーブレインのセミナーに参加した際に、顧客第一主義というマネーブレインの理念に共鳴し転職を決意。ファイナンシャルアドバイザーとしてマネーブレインに参加、講師活動を始める。

佐藤元治(さとう もとじ)

早稲田大学政治経済学部卒業後、山一證券にて證券アナリスト業務、上場企業向け資産運用営業に従事。ニューヨーク大学ビジネススクールで投資理論を学び、その後は大学教員として経営分析や金融リテラシーを教える。投資を研究しながら自らも実践的に投資を行い、その経験を生かしてファイナンシャルアドバイザーへ転身。中長期的な資産形成を行うためのアドバイスを得意としている。

マネーブレインのセミナー情報

セミナー名 40代~70代のための資産運用セミナー
受講料 無料
学べる金融商品 投資信託、株式
会場 東京・海浜幕張・大阪梅田
セミナー名 バリュー投資無料体験セミナー
受講料 無料
学べる金融商品 バリュー投資
会場 東京
金融商品取引法に基づく表示 【商号等】
金融商品仲介業者の商号 マネーブレイン株式会社
登録番号 金融商品仲介業者 関東財務局長(金仲)第738号
【所属金融商品取引業者等】
楽天証券株式会社
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第 195 号、 商品先物取引業者
加入する協会 : 日本証券業協会、 一般社団法人 金融先物取引業協会、 日本商品先物取引協会、 一般社団法人 第二種金融商品取引業協会、 一般社団法人 日本投資顧問業協会
【お客様苦情相談窓口】 TEL:03-6661-6258  担当:内部管理責任者

初心者におすすめの
不動産投資セミナーはこちら

こんな記事も読まれています

初心者におすすめの資産運用は
ローリスク・ミドルリターンが
合言葉

投資の知識と経験がなくても、堅実かつ安定的に管理できる資産運用の方法があります。選定や運用をサポートしてくれる会社情報と、資産運用に関する知識が学べるセミナー情報をまとめました。