※この記事は2020年11月調査時点の情報を元に作成しておりますが、新型コロナの影響で、セミナーの内容・形態・金額・講師・開催の有無等が変更になっている場合があります。お手数ですが、最新の正確な情報は会社側に直接ご確認ください。
東京23区を中心に自社開発の投資用ブランドマンションを開発・販売しているセンチュリー21レイシャス。ここではセンチュリー21レイシャスのセミナーで学べる内容や、参加した方からの口コミ評判をまとめてみました。
具体的なデータの提示が良かった
誠実そうな社長さんでした。具体的かつ、現実的なお話だったので、マンション投資のイメージがとても良く伝わりました。特に、自ら所有する、物件のデータを提示し、説明をしてくださったのでただ数字を述べられる他のセミナーより理解しやすかったです。
マンション経営のリスクの少なさを理解
正直言うと、資産は少なからずあります。その資産をただ銀行に預けておくだけでなく、どのように増やそうかを考えていました。株やFXやその他の資産運用についても考えていましたが、今回のセミナーで、マンション経営が一番リスクが少なくメリットも多いことがわかりました。
初心者でも安心のセミナーでした
友人が不動産投資について、考えているのに触発され自分も興味を持ち始めました。まずは、話を聞くのが一番と思い、セミナーに参加しました。初心者にもとてもわかりやすい内容のお話でした。
個性的な内容でおもしろかった
マンション経営に昔から興味があり、これまで様々なセミナーに参加したことがあります。しかし、どこの会社が良いのか正直イマイチわかりません。そんな時に、センチュリー21の会社がセミナーをするということで参加しました。今までの他社のセミナーにない、ユニークな内容でした。ブランド力があり、安心できます。
ごく基本的な内容だったと思います
ビルの入り口がよくわからなかったので、恥ずかしかったけど看板持ちの社員の方に声をかけたらやたら丁寧に案内してくれました。ビルの5階の受付までいくと、あの、あの!ケインコスギのユニフォームの社員さんが大量に!笑 受付だけで6~7人はいたんじゃなかろうか。おそるおそるセミナールームに入ってみます。
参加者、7人くらい。平日19時のセミナーってこともあってか、独身そうな30代男女が5人くらい。(ポイント目当てっぽさ満載) いかにも資産形成を考えてそうな初老の女性が1人。
営業担当の方が、セミナーの講師は元芸人だと言ってました。なるほどたしかに軽妙な語りだったわ。内容は、だいたいネットで調べたらわかるような内容。文字で読むよりは頭に入ってきたかな。目からウロコ!って内容は特になかったです。
投資マンションについて知ることができました
ポイントサイト経由で申し込んだセンチュリー21レイシャスのマンション投資セミナーへ参加してきました。週末の仕事帰りの時間で参加出来たので助かりました!セミナーのテーマは「働く女性のためのマンション経営」ということで、参加者は全て女性で10~12名くらいでした。
(中略)
会社概要から不動産投資の動向をご説明頂きました。老後に備えて不動産所得を得る人が増えていることや独身女性による投資用マンションの購入が増加しているとのこと。仕事終わりだったので、途中うつらうつらと眠くなりつつも、全くの無知だったので投資マンションとはなんぞやというのを知れて勉強になりました。
マンション経営にどんなメリット・デメリットがあるのかを、基礎から分かりやすく解説するセミナー。投資初心者はもちろん、「お金の運用方法で迷っている」「老後の資金計画に一抹の不安が残っている」「投資に興味はあるが、リスクを考えると手を出しにくい」「2020年以降、不動産市場はどうなるのか」「投資についてある程度勉強したが、今さらこんな基本的なことを人に聞けない」など、さまざまな悩み・疑問を持つ方に役立つ内容となっています。
セミナーでは、まずアパート1棟とマンション1室の運用ではどのような違いがあるのかを紹介。アパート経営のほうが利回りが良いように思えるが実際は…?といった疑問に答えてくれます。また、新築と中古の物件だったらどちらがいいのか、といったテーマもあり。新築と中古マンションの違いについて比較しながら解説してくれるため、より深く理解できるでしょう。また、講師が運用するマンションの収支・入居状況・万が一の負担金額など、リアリティのある実例を知ることができるのもこのセミナーの利点です。
セミナーに参加すると、「もしあなたが実際にマンション経営を始めたらどうなるのか」といった収支シミュレーションをしてもらえるのも特徴。現在の資産に基づいた具体的な提案をしてもらえるため、よりリアルなイメージを膨らませることができます。
「何十年たってもお金の心配をすることなく平穏な生活をしたい」と考えている、不動産投資の未経験者・初心者向けのセミナーです。内容は不動産投資の基本からはじまり、「物件を購入する前に見極めたいポイント」「不動産会社を使った物件管理のノウハウ」「長期的に収益を生み出すための仕組み」など、実践的な情報もまじえているのが特徴。投資の専門用語といったレベルから専門家が丁寧に解説してくれるため、初心者やなんとなく不安・苦手に感じている方でも気軽に参加できます。
このセミナーでは、現代日本の動向を踏まえたマンション経営のメリット・デメリットについて解説。さまざまな資産運用の中でも注目度の高いマンション経営ですが、どのようなリスクがあるのかといった実例をもとに、成功のヒケツについて紐解いていきます。センチュリー21レイシャスが提供するマンション「ディアレイシャス池袋」を参考にした家賃収入の事例など、具体的なシミュレーションデータが見られるのも特徴です。
センチュリー21レイシャスでは、このほかにもさまざまなテーマでセミナーを行っています。
所在地 | 東京都中央区京橋2-14-1 兼松ビルディング5F |
---|---|
電話番号 | 03-6880-1002 |
事業内容・免許番号 | 事業内容:投資用マンションの開発、分譲、管理、コンサルティング、ファイナンシャルプランニング 宅地建物取引業 国土交通大臣(1)第9488号 |